マキハラノリユキカバーキョクリスト
歳月流情// 張學友  アルバム「愛與交響曲」(1996年) 「真情流露」(1992年)
原曲「僕は大丈夫。」 アルバム「君は誰と幸せなあくびをしますか。」(1991年)収録


 

張學友(ジャッキー・チョン)さんは香港の大御所的なアーティストで、黎明さんと同じ四大天王の一人です。日本にも熱心なファンが大勢います。また、日本の曲のカバーもたくさん歌っている方でもあります。

この曲は元々は1992年発表のオリジナルアルバム「真情流露」に収録されています。たまたま入手できたアルバムはオーケストラコンサートのライブCDでした。演奏は香港フィルハーモニックオーケストラです。

張學友さんは香港の方ですので、この「歳月流情」も広東語ですが、國語(北京語)のアルバムも多く出していて、このライブCDにも國語曲が2曲収録されています。
曲に入る前に、張學友さんによる曲紹介(多分)と、観客の拍手が入っています。
録音状態が良くないのか、そういうアレンジなのか、あまりオーケストラらしい編曲はされていません。原曲にはかなり近いです。  

(追記)再度台北に行った際、オリジナルアルバムも入手できました。
曲「槇原敬文」と誤植しています。アレンジはやはり原曲に近いものでした。
しかし良く良く考えると「僕は大丈夫。」のアレンジは槇原さんではなく、服部克久さんが手がけていますね。今更ながら違いを実感してしまいました。
このオリジナルアルバム「真情流露」には他にも桑田佳祐さん、浜田省吾さん、久保田利伸さんのカバーが入っています。

入手場所:台北市内 中古CD店 2005.1 // 2005.5
愛會傷心// 米志宏 アルバム「HAPPY」(1994年)
原曲「僕は大丈夫。」アルバム「君は誰と幸せなあくびをしますか。」(1991年)収録
僕は大丈夫

張學友さんは「僕は大丈夫。」の広東語カバーですが、こちらは北京語です。
ブックレットに作曲者"槇元敬之"と誤植されています。

この方はジャケットからすると、アイドル路線だったのでしょうか。

台湾の中古屋は日本と違い、昔の絶版になったCDは、何故か新品よりも高い場合があります。
日本は安くなる事はあっても、新品より高いという事はまずないのでとても不思議です。
   

入手場所:台北市内 中古CD店 2005.1 
home